2012年1月1日日曜日

9.4JCA-NET理事会議事録

JCA-NET理事会 議事録メモ

日時:  2011年9月4日 13:00-15:00
場所:  喫茶室 ルノアール ニュー秋葉原店
出席: 小倉、浜田、長船、上林、なすび、磯部   委任: 多々良

JCA-NET理事会で話し合われた概要とおもな結論を列挙します。

1. MFAメーリングリスト
香港で活動しているMFA(Migrant Forum in Asia)から、以前から使ってきたMLの動作についてPOEMに問い合わせがあった。
日本から移住連が参加。移住連が窓口になってもらえるよう、小倉理事長から連絡する。原則は有料。

2. JCA-NETのMLの運営
MLは有料6000円/年で運用されていて、50件ほどある。年間30万円ほどの収入。
JCA-NETの事業として行うものは無料としてきた。
福島原発緊急会議ML<2011shinsai@list.jca.apc.or>は、前回理事会で決定して無料で運用している。
無料のMLでは、誰でも参加できること、ログが公開されること、などの条件が理事会で決められていた。
また、株主優待の無料MLもある。
他のプロバイダーとの競合もあり、早晩、MLの無料にせざるをえない面がある。
AMLを引き継ぐ形で、作られたCMLの無料にして欲しい。
JCA-NET事業として進めてきたAMLにつき総括し、今後のML運用について、次回以降で検討する。

3. 次期総会への準備
2011年度の総会を、11月下旬~12月上旬に開催したい。
活動報告、財政場の報告のほか、JCA-NETの存在意義を含めて今後のことを議論することになる。
昨年度に比べて、POEMの収入が現状は100万円ほど減っている。POEMが現状サービスを維持できない場合も考慮して、検討して欲しい。
POEMからレンタルサーバーへ移行の場合、会員サービス、サーバー管理の変化について、今後、検討する必要がある。

4. 東日本大震災への対応
JCA-NETを維持してゆく意義として、ネットワーク接続を基本的人権の一つとして確保する考えがある。
東日本大震災への取組で、PC無料提供などを試みた。意外と必要とされる方は少なかった。
各地の市民放射能測定所のデータをつなぐ機能などを提供できないかと考えた。
被災地やその周辺の会員と話し合い、必要な事項について取り組みたい。
具体的な話し合い、対応可能性については、今後の課題となった。

5. 総会までの具体的な準備手順
次期総会日程案: 2011/11/26(土) または 2011/11/27(日)
次回理事会: 2010/10/2(日) 13:00-15:00 ルノアール ニュー秋葉原店
JCA-NETへの期待、こうあるべき、こうすべき など総会で議論すべきテーマについて議論する予定。
JCA2010あるいはmembersへ周知する。

磯部記

----------


0 件のコメント: